メイクはしっかり落としているつもりなのに、目尻の黒ずみが落ちないどころか、どんどん濃くなって老けた印象に...この黒ずみの原因や解消法、黒ずみを隠すメイク法などについてまとめています。 参考にしてみて下さいね!!
目尻の黒ずみの原因は?
お笑いタレントの いとうあさこさん を見ると、いつも目尻の黒ずみが気になってしまうんだけど、ふだんメイクで隠しているだけで、メイクを落とすと、同じように黒ずみが気になっている方って実は結構多いんですよね(汗)この目尻の黒ずみの主な原因にはどういったものがあるのでしょうか?
化粧品によるもの
目をクリッと大きくパッチリ見せるために、アイメイクをしっかりされている方も多いですが、化粧品に含まれている 鉱物 や 色素 が原因で色素沈着を起こしている事も!! メイクがしっかり落とせていない事も黒ずみの原因になる事が多いです。
摩擦によるもの
アイメイクをしっかり落とそうと、ゴシゴシ擦り過ぎていたり、目元に美容成分を浸透させるためのアイケアに強い力が入り過ぎて、摩擦が発生し黒ずみの原因になる事もあります。
肌トラブルによるもの
血行不良 や 乾燥、古い角質が蓄積されたままになっているなどの肌トラブルが原因で黒ずみになってしまっている。 老化による下まぶたのたるみによって、黒ずんで見えている場合もあります。
目尻の黒ずみを解消したい!!
目尻の黒ずみを解消するには、まず普段の目の周りのケア方法を見直す事から!! 目のまわりの皮膚は、もともと非常に薄く、皮膚の生まれ変わりも遅いので、ケアや改善が難しい部分ではあるのですが、日々のケアを変えていくことでずいぶん改善されます。
メイクを見直す
アイメイクを濃くすると、その分メイク落としにも力が入り、それが毎日となると、少しの力でも、毎日毎日目のまわりに負担をかける事になります。 目尻やまぶたなど目のまわりの黒ずみが気になるなら、出来るだけメイクは濃くし過ぎない方がいいです。
メイク落としを見直す
目のまわりの皮膚は薄くデリケートなので、メイク落としもゴシゴシ擦らず、軽く馴染ませるだけで、スルンッと浮いて落ちるようなものがいいです。 クリーム や シートタイプではなく、ゲル や バームタイプのものがおすすめです。 目元専用のクレンジングを使うのもいいですね。
化粧品を見直す
目元の老化によって黒ずみやくすみが目立つ場合もあります。 レチノール や ビタミンC誘導体 など、コラーゲン生成に役立つ成分が配合されたスキンケアアイテムを使い、乾燥を防いでいくことも、黒ずみ予防に繋がります。
ピーリングする
目のまわりの皮膚はターンオーバーが遅く、古い角質が蓄積しやすいので、古い皮膚がそのまま残っていて黒ずんで見えてしまう事もあります。 ピーリングする事によって、古い角質を取り除く事で、黒ずみ解消に近付けます。

目尻の黒ずみを隠すメイク法は?
目尻の黒ずみを隠すメイク法は、目のまわりの黒ずみ や クマ や シミ を隠すメイク法にも共通するのですが、コンシーラーは必需品!!
また、何度もしつこいですが、目のまわりの皮膚は薄くデリケートなので、コンシーラーをのばす際も、強い力で塗り広げず、ポンポンッと指の腹でおさえていくように塗るのがポイント♪
リキッドタイプのコンシーラーを気になる部分に数箇所おいて、ポンポンッと優しい力で塗り広げていき、その上から更にパウダータイプのコンシーラーをのせていくと、黒ずみがチュラルにカバーできます。
まとめ
冷たい飲み物を過剰に飲み過ぎたり、塩分を摂り過ぎるのも良くありません。 また、適切なアイケアをしていても、なかなかすぐには改善しません。 根気よく続けて習慣付けていくようにしましょうね♪
コメント
おはようございます。
目の周りって年齢もあるけど黒ずんで
きますよね(;^ω^)
やはり間違ったお手入れしてるとダメなんですね~
目の周りは皮膚もデリケートだから大切ですよね!
今日もお天気今一ですが台風の影響も出てるのかな
蒸し暑いです!
あと少し頑張ってくださいね~
Manaの事ご心配お掛け致しました。
日にちですので回復に努めます(✌’ω’✌)
よっこたんさん、こんにちは☆
ほんと、年齢とともに目のまわりの
黒ずみとかくすみって気になりますよね(;・∀・)
メイクはしっかり落とさなくちゃダメだけど、
ゴシゴシしすぎると逆効果だし、
スルンッと落ちるメイク落とし選びが
大切だなぁ~ってつくづく思います☆
さっきはバケツをひっくり返したような
豪雨でびっくり!!
台風の影響でしょうね・・・
大きい被害が出ませんように(;´Д`)
Manaちゃんも早く回復しますように☆
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
目の周りは適当にやってると
年齢を重ねた時にツケがまわってきますね(^_^;)
ヮタシも、アイメイクとポイントメイクの見直しと
目を擦るクセがあったんだけど
やめるように気をつけたら、解消できました(〃^∇^)
あのまま擦りつづけてたら
多分今頃シワシワ!?(((=ω=)))ブルブル
目元は大切にしたいです(´ー`A;) アセアセ
kirakiraさん、こんにちは☆
ほんとに、顔のパーツの中でも
目もまわりのメイクお年が1番気を
使いますよね(;・∀・)
私も、昔は容赦なくゴシゴシ
落としたり擦ったりしてて、
今なら怖くて出来ませーん!!
って事、平気でしてたから、
あのまま続けてたらって思うと
ゾッとします(汗)
目元って年齢が出やすいから、
デリケートに扱わないと危険ですね!!
そうそう、
私も目元のメイク落としは悩む~
(めったにしないんですけどね(;^ω^)
sumireさん、こんにちは☆
目元のメイク、たまにする場合だと
よけいにメイク落とし悩むかも
しれませんね(;・∀・)
メイク落とし適当にしとくと、
またあとあとツケがまわってきちゃい
ますしね(汗)
こんばんは♪
目の周りって、1回のクレンジングで落とし切れないこと多いんですよね~
落としたと思っていても、拭いてみると、コットンに黒く汚れが付いたりもします(><)
気を付けないとですね。
色素沈着にならないうちに。。。
Rizさん、こんにちは☆
おっしゃるとおり!!
しっかり念入りに落としたつもりでも、
綿棒とかコットンでシュシュッて
なぞると、まだ薄っすら茶色いのが
残ってたりするんですよね(汗)
優しく、でもしっかり落とすのって
結構簡単そうで難しいです(;^ω^)
こんにちは^^
目の周りってわりとしっかりメイクするし、
でも落とすときこすれないし・・・
落としきれてなくても、落とそうと頑張っちゃっても
黒ずむって、困ったもんだ^^;
やさしくしっかり落とす。
気をつけます!!
モンブランさん、こんばんわ☆
アイメイクしっかりしたら、
パッチリ目になって良いんだけど、
メイクオフする時が大変ですよね(汗)
最近の若い女の子は特にアイメイクに
チカラ入れてるから、メイク落とす
時は、ゴシゴシしないでね~!!
って声を大にして言いたい(;^ω^)
若いうちはまだいいけど、年重ねるごとに。。。。
(*´∇`)ノ こんばんは~
長い夏休みもあと1週間ちょっとですね(^_^;)
子供達は遊び疲れたのでは?
そんなことないか(*^m^*) ムフッ
親はお昼作らなきゃいけないから
大変ですよね。
お疲れさまです(⌒・⌒)ゞ
明日は募金に行かなきゃ(*^^*)
kirakiraさん、こんばんわ☆
やーっとこさ、夏休みが終わります!!
だけど、夏休み終了前にして、
いろいろバタバタで(;´Д`)
明日は中学校の親子美化作業で中学校の
草刈と掃除、明後日は小学校の環境整備活動で
小学校の草刈と掃除...
早く! 1日も早く!!
夏休みが終わってほしいです(;´Д`)
24時間TV始まりますね~
わたしも、いとうあさこさんの目の下気になってた^^
クマかと思ってたけど・・・っていうのが、寝不足やらお酒の飲み過ぎで
昔はよくクマをつくってたから^^;そっかアイメイクをきちんと落とせてないってことか。
目の下って、皮膚が薄くてデリケートなんですよね。
母が、小じわより目の下のたるみが目立ってきたとき、わたしもこうなるのか?!
親子だし・・・と、目の下だけは、やさしくやさしく触ってます^^
でも、たるみはじめとる^^;
kurimikiさん、こんにちは☆
いとうあさこさんの目の下、やっぱり
気になりますよねー(;^ω^)
芸人さんだし、飲みすぎや睡眠不足
なんかもあるんだろうけど、
メイクされてても、結構気になる(汗)
目のまわりは、ほんとデリケート
だから、優しく優しく~ですね☆
若いころゴシゴシしまくってたのを
今更後悔してます(;´Д`)
こんばんわ^^
リキッドタイプのコンシーラーのほうが、伸びもよくて
皮膚に負担がかからなそうですよね
しょっちゅう目をゴシゴシと、つい掻いて
しまうので、これも黒ずみを作る原因ですよね(;^_^A イケナイヨネ
あめしすとさん、こんばんわ☆
私も使うのはリキッドタイプの
コンシーラーの方が多いです( ´、ゝ`)
前は、スティックタイプでOK
だったけど、隠す面積が大きくなってきて(汗)
目元はついついゴシゴシやっちゃいそう
ですけど、グッと我慢ですね(;^ω^)