ブラックマヨネーズがMCを務める 関西TV の 【 ウラマヨ 】 で1月16日(土)に 新鮮野菜の通販 の oisix ( オイシックス ) の特集がされてたのですが、その中で取り上げられていた野菜が魅力的過ぎて♪ オイシックスのお試しセットを早速頼んでみました^^ 実際に届いたお試しセットの内容やオイシックスでも人気の きっと、おいしっくす ( カット野菜やお肉が2人前のセットで入っていて、簡単に作れるキット ) を、次男坊( 10歳 ) が実際に作ってみた感想などをまとめてみました。
オイシックスのお試しセットの内容は?
オイシックス の特集は、私と息子たち3人で観てたんだけど、私以上に食いついたのが息子たち(笑) 特に、中学生の長男坊の方は偏食だし、野菜もあまり好きじゃないんだけど、生産者 : 山品 達也さん の たつやのにんじん は、ジューサーにかけたら、いちごミルクの味がする! ...とか、生産者 : 山内 孝一さん の 栗じゃがいも は、糖度が高くてじゃがバタにして食べると、甘いー! ほんまに栗みたいー!! ...なんて、目の前ですごく魅力的な紹介をされるモンだから、長男の方から 「 お母さん! このお試しセット 1回頼んで!! これやったら、めっちゃ食べれそうや 」 と言う始末。 1,980円 ( 税込 ・ 送料込 ) というお手頃価格だったので、じゃあ1回頼んでみよか? と、早速、注文してみました。
早速、届いたダンボール! 想像以上に大きくてビックリ☆ 開封してみると...野菜 や 食材がビッシリ♪
全部取り出して並べてみると、おー! いっぱい入ってるー! って、ちょっと興奮(笑) これだけ入って、1,980円 でお試し出来るのはお得^^
- 栗じゃがいも ( 300g )
- たつやのにんじん ( 1本 )
- みつトマト ( 1パック )
- 高原サラダほうれん草 ( 1袋 )
- フルーツかぶ ( 400g )
- 子大豆もやし ( 1袋 )
- 館ヶ森高原豚 モモスライス ( 120g )
- 濃厚な新鮮たまご ( 4個 )
- とろーり絹豆腐 ( 4P )
- Vegeel 野菜ジュース ( 1本 )
- フランス ペリゴール産 くるみチョコ
【 KitOisix 2人前 】
ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ
※ お試しセットの中身は、注文時期によって異なります。
オイシックスのキットメニュー作ってみたよ♪
こういう新鮮お野菜の宅配モノって、以前も頼んでいた事があるんだけど、オイシックス の 宅配セット の中で、すごく良いなって感じたのが、KitOisix ( きっと、おいしっくす ) っていう、食材が全部入っててレシピ通りに作るだけで料理が出来るセット! しかも、野菜があらかじめカットされているものもあって、ある程度、下ごしらえがしてあるの。
1袋に、こんなにたくさんの野菜や食材が詰まってる!
忙しいママが、メニューに悩まず野菜たっぷりで簡単に素早く( 約20分で完成 ) 調理が出来るように作られているセットみたいなんだけど、これに食いついたのが、料理するのが大好きな次男坊♪ 「 ボクが作りたい! 」 って、めちゃくちゃ嬉しそうに作り出しました^^
全部が全部カット野菜じゃなくって、いくつかカットする工程もあるのが良い! これ個人的に、ちょっと料理に興味持ちだした子供に調理する楽しさを経験させてあげるのに、すごく役立つと思っちゃいました。
ジューシーそぼろと野菜のビビンバ
(1)ニラを4cmのざく切りにする
(2)えのきの石づきを落として半分に切る
(3)にんじん 、えのき 、そぼろを加えて、中火で3分間炒める
(4)ニラ 、小松菜を加えてサッと火を通す
(5)ナムルだれ と 塩を加えて混ぜ合わせたら、ビビンバ の出来上がり
※ ここまでの工程が終わったら、ひとまずそのまま置いて、豆腐の韓国スープに取り掛かる
小ねぎとのり、豆腐の韓国風スープ
(1)小ねぎ を 小口切りにする
(2)豆腐 を 1cm大 に切って鍋に入れる
(3)水 と 中華だし を加えて、中火にかける
(4)沸騰したら弱火にして、海苔を小さくちぎって入れる
(5)小ねぎ と しょう油 を入れる
(6)仕上げにごま油を加えて出来上がり♪
全工程、約20分 子供にも簡単に出来ました
ご飯の上にビビンバの具をのせて、最後に温泉卵をポトンと落とせば完成!! 次男坊にも簡単に作ることが出来ました^^ これ、子供が作ったように見えない! お野菜たっぷりだし、味付けは結構薄めなのに、素材の味がすごく活きてて、めちゃくちゃ美味しかったです。 何より、次男坊が 「 ボクにもこんなすごい料理が作れた! 」 って、すごい自信になったみたいだし、料理って楽しいってあらためて感じたみたい♪
KitOisix は、2人前 980円 ~、今回作ったレシピは、1,180円。 これ、毎日となるとちょっと高いかもだけど、1週間に1回、息子にお料理の楽しさを味わってもらいながら、いろんな料理を経験してみたり、さまざまな食材を食べてみたり...って思うと、私的には決して高くはないなって思ったし、今後も、きっと、おいしっくす は1週間に1回、注文してみようって思いました。
オイシックスは高い!?
普段食べてるお野菜は、もっぱらスーパーのお野菜。 食べ比べてみたら一目瞭然なんだけど、激安野菜とオイシックスのこだわり野菜では、味が全く違う...当然かもしれないけど、これは、ほんとにビックリします。
厳しい安全基準 と 美味しさの基準をクリアした食材だけを扱っているから、やっぱりお値段もスーパーで売ってるモノと比べると、少しお高め。 でも、これだけ味の差があると、食べていても満足感が違うし、野菜ってこんなに美味しいんやねって、旦那や息子らがホクホク顔で食べてる顔見ると、食材選びって大切だなーって感じました。
これまでは、肉中心だったのに、野菜が美味しいと野菜が主役になってしまう。 野菜がいっぱいでも、満足感が全然違う! これまでは、安いお野菜を見つけたら、とりあえず多めに買ってしまう...で、結局使い切れなくて傷んでしまう...鮮度も落ちて美味しくないまま食べる...なんて事が多かったんだけど、少し高めだけど美味しいから、どんどん使うどんどん食べる♪ そんな良いサイクルが出来て、鮮度の良いまま使い切れるんですよね。
我が家に関して言えば、結局はオイシックスの方が賢い買い物が出来ているという印象です。
【 特典2 】 送料3ヶ月無料
【 特典3 】 オイシックス殿堂入り商品 1ヶ月限定割引
【 特典4 】 オイシックス オリジナルキッチンクロス
【 特典5 】 7年連続★獲得のミシュランシェフに習う オイシックス野菜のレシピカード
※ 2016/2/27 時点での特典になります。
1,980円( 税込・送料無料 )只今、キャンペーン中♪
⇒ テレビでも取り上げられた「あの」食材が入ったおためしセット


まとめ
オイシックス入会は置いといたとしても、通常、4,000円以上するオイシックスの美味しい野菜や食材のセットが 1,980円で試せるのはすごくお得♪ 気にはなってたけど、実際どんな感じでどんなモノが届くか分からないし...って思っていた方に、今回の記事で少しだけでも魅力が伝わったら嬉しいです^^ また、今後も1週間に1度届くオイシックスの食材レポを定期的にしていこうと思うので、また参考にしてみて下さいね♪
コメント
こんにちは~
いいですね~オイシックスのキットメニュー
お子様たちが作られたんですね~
簡単にできるんですね30分足らずで
いい経験になったし作って食べて美味しいと
感じることがいいんですよね~!
一度新鮮なお野菜など取ってみる価値
ありそうですね~”!
今日は小春日和暖かくて気持ちです(*^^)v
何処かへr行きたいで~す((^_^;))
よっこたんさん、こんばんわ☆
実家やうちが農家じゃないし、
なかなか新鮮な採れたて野菜って
食べさせてあげられないんだけど、
こんな風に美味しい野菜を食べさせて
あげる事って大切だなぁって
しみじみ感じます(●^o^●)
じょじょに...ではあるけれど、
日差しに春を感じるようになって
きましたね( ´∀`)
明後日から3月ですもんねー
こんばんは(^^♪
オイシックス、だいぶ前だけど、お試ししたことあります^^
やっぱり、毎日食べるものは、品質の高くて体にプラスになるものを選びたいですよね。
子供のためならなおさら。
口に入るものって重要です。
それにしても、スープとビビンバ、めちゃくちゃおいしそう。
作ってみたくなりました♪
Rizさん、こんばんわ☆
オイシックス、Rizさんもお試し
した事があるんですね(●^o^●)
少しお高いけれど、でも美味しい
ですよねー
息子らも旦那も気に入ってしまった
ので、しばらく定期購入で
続ける事にしちゃいました♪♪
ビビンバ&スープ、美味しかったですよ( ´∀`)
こんばんは(^o^)
わぁ~美味しそう♪
栄養満点で、バランスも良いメニューだよね(^^ゞ
最近、野菜が高くて困っちゃう。
これだと新鮮ですよね(*^_^*)
ゆぅひさんパパッと料理作りそうですね。
ヮタシ手順が悪くてどんくさい(笑)
kirakiraさん、こんばんわ☆
オイシックスの、キットオイシックスは
手軽で簡単だけど、栄養バランスも
考えられているから、良いですよ( ´∀`)
私、お料理の手際悪いですよー(汗)
旦那の方がパパッと手際良い感じです(;^ω^)
kirakiraさん、ちょっと意外です~