数年前に韓国で販売開始されて以降、空前の大ブームとなった BBクリーム、今や定番のスキンケアアイテムですが、その後に登場してきた CCクリーム...BBクリーム と CCクリーム の違いは?? どっちがいいの?? 使い分け方法などをまとめてみました♪
BBクリームとCCクリームの違いは?
既に、BBクリーム は愛用していたのですが、初めて CCクリーム を知った時、「 ん? BBクリームの姉妹品? 」 って思ったのは私だけ?? BBクリーム と CCクリーム、それぞれの特徴をまとめてみました。
BBクリーム の特徴
Blemish Balm ( 傷を隠すための香油 ) の略で、日焼け止め や 化粧下地、美容液、保湿クリーム、ファンデーション など、複数の機能を1本にまとめたクリームです。カバー力が高く、肌トラブルを隠す効果があり、メイクも手早く済ませられるという特徴がありますが、もともとは皮膚の手術やピーリングなどで刺激を受けた肌を鎮静させて、保護するために作られたクリームです。
CCクリーム の特徴
Color Control Cream ( カラー コントロール クリーム ) や、Complete Corection Cream ( コンプリート コレクション クリーム ) の略称です。 肌の欠点を光でカバーして、少量でも肌を明るく演出できるので、肌への負担が軽くって付け心地も滑らかなのが特徴です。 BBクリームより薄付きだけど、保湿効果が高く、BBクリーム の持つ紫外線防止、肌の透明感、小じわ改善といった機能に、スキンケア機能を加えた肌補正ケア商品です。
BBクリームとCCクリーム どっちがいい?
しっかりカバーするなら、BBクリーム。 ナチュラルにカバーするなら、CCクリーム...大ざっぱに言うとこんな感じなので、こればっかりは好みの問題かな? BBクリーム はマットな仕上がり、CCクリーム はツヤのある仕上がりといった感じです♪ ひとこと BBクリーム 、CCクリーム と言っても、メーカー や ブランド によって、使い心地やカバー力など、全く異なります。
私個人的な意見としては、よりナチュラルに仕上がるCCクリーム の方がいいんですけど、肌のシミや欠点をしっかりカバーするなら、やっぱりBBクリームです。 普段使いには、断然CCクリームかな~と言った感じですね。
BBクリームとCCクリームの使い分け
さきほど挙げた、BBクリーム と CCクリーム の違いを見ると、しっかりメイクには BBクリーム、ナチュラルメイク には CCクリーム って使い方がおすすめですが、その時々の気分やシチュエーションによって使い分けされるといいかと思います。
今日は、ちょっと肌が疲れててくすみがちって時は、CCクリームの方が肌を明るくしてくれるし、がっちりメイクしたいって時は、BBクリーム の方が、欠点をよりカバーしてくれるので、両方あると便利です。
もちろん、CCクリーム のナチュラル感に BBクリームのカバー力もプラスさせたいって時は、CCクリーム の上から BBクリーム を重ねたり、2つのクリームを混ぜて使うっていうのも有りですよ♪ 最後は、キメの細かいパウダーでポンポンと抑えてあげると、ファンデーションのもちも良くなるのでおすすめです。


まとめ
私が、最近特にお気に入りなのが、フラーレンCCクリーム リポフラーレンファンデーション SPF40+ PA+++ とUVカット率は、日常の紫外線だけでなく、アウトドア などのレジャー にもバッチリのSPF値だし、CCクリームなのにカバー力がすごく高いから、時短でしっかりメイクできるのが良いんです♪ 日焼け止めクリームとの重ね塗りの必要が無いから、肌への負担も少ないし、お化粧しながら肌ケアしてくれるのも、CCクリームの強みですね^^ 話題のフラーレンが高配合されているから、美肌効果も期待出来ます。
コメント