20代のうちは、友人の結婚式に招待される機会も多いけれど、一息ついて40代で友人の結婚式に招待された場合、さて服装はどうしよう...髪型はどんな感じがいいんだろう? ...などなど、いろいろ悩みますね。 40代の結婚式のお呼ばれについて、まとめてみました♪
40代 結婚式のお呼ばれの服装は?
20代、30代前半の頃は、華やかなパーティードレスでOKだったけど、40代ともなると、本当に中途半端な年齢で、結婚式のお呼ばれに着ていく服装は、1番悩むところです。 まずは、結婚式のお呼ばれの服装のマナーをおさえておきましょう。
結婚式の服装のマナー
- ツートンカラー、ツーピース は、分かれる = 別れる を連想させるのでNG
- 主役の花嫁さんより目立たない、白 や 薄いベージュのドレスもNG
- スカート丈が短すぎるものはNG
- 上から下まで真っ黒のワントーンはお葬式みたいなのでNG
- 革 や 毛皮( ファー ) 、爬虫類柄 はNG
- 足指の見えるミュールはNG、ハイヒール( 5cm以上 ) のものが良い
40代 結婚式でのドレスは?
結婚式での主役はあくまでも花嫁さんなので、まずはあまり派手になり過ぎない事が大切ですが、かと言って、お祝いの席であまり地味過ぎるのも、場の雰囲気と合いません。 露出は少なめに、派手すぎず地味すぎず...といったワンピースドレスが良いでしょう。
40代にもなると、今後、結婚式のお呼ばれに招待される機会も少ないので、お手頃で普段着使いも出来そうなデザインの、この Iラインワンピース はおすすめです♪ 襟元 と 袖口 のビジューがキラキラとアクセントになってきて、アクセサリー要らずなのもいいですね。
袖のフリルがヒラヒラしていて大人かわいいワンピースです。 二の腕はもちろんお腹まわりもしっかりカバー♪ 大きめのVネックでデコルテもきれいに見せてくれます。
40代 結婚式の髪型は?
40代だと、ショートヘア や ボブスタイル の方が若々しく見えるので、ロングヘアーの方は、思い切ってこの機会にカットしてイメージチェンジしてみるのもいいかも? ロングヘアーの場合は、アレンジ無しで肩におろしたままだと少しだらしない感じに見えてしまう場合もあります。 屋外で風がきつかったりすると、ボサボサになってしまったりもするので...
おろしたままのスタイルでも、巻き髪にしてサイドに寄せてみたり、自宅で自分でも簡単に出来るアップスタイルにアレンジしてみるのもおすすめです♪

まとめ
40代以降にもなると、体型にも丸みが帯びてきますが、それも大人の色気だと思います!! 20代 や 30代 には出せない大人の魅力を出せるように... すっかり所帯じみたって感じさせないような、パッと目を引く装いが理想ですね♪
コメント
こんばんは(^^)/
結婚式かぁ~
懐かしいな~(笑)
最後に呼ばれた結婚式はいつだったのか?
思い出せないほど随分前です。
呼ばれる予定はないけど
こればかりは安心できないですよね(;^ω^)
参考にさせてもらいまーす♪
kirakiraさん、こんにちは☆
結婚式、懐かしいですよね~
もう10年以上お呼ばれしていないかも...
友達には、まだ独身組が多数いるので、
もしかしたら、来年、再来年、
結婚式に呼ばれるかもしれないけど、
今のところ、みんな予定は無さそう(;^ω^)
また、急にお呼ばれする事があったら、
参考にしてみて下さいね♪♪
こんばんは(^^♪
結婚式の服装でNGなものって、結構ありますね。
最近出席してないので、マナーも忘れつつあります(^^;
年れを重ねると、マナー違反は結構恥ずかしいから、
気を付けないとですね。
Rizさん、こんばんわ☆
そうそう、結婚式の服装のマナー
いろいろありますよね(@_@;)
最近は、普通にファーをボレロ代わりに
着ている若い人も多いし、
年配の方から見ると、あらら...
なのかもしれませんよね(汗)
私も、はじめて出席した友達の
結婚式でつま先の開いた靴はいて
いってしまいました...
後になって知ったんだけど、無知とは
恐ろしいモノです(;^ω^)
こんにちは~
ありゃ~またやっちゃった!
認証文字で失敗かな( ̄▽ ̄;)
ごめんね~コメント書いたのに・・失敗してるし~(^_^;)
40代で結婚式に招待となるとある程度常識範囲と
みなされますので~TPOに気をつけて派手すぎずおしゃれも
したいから地味すぎずって事で意外と難しいですね!
時間によって肌を出していい時間と出してはいけない時間が
ありますのでそこら辺気をつけたらいいですよね~!
なんでもフォーマルだったらいのではなく今は重視されにくいですが
TPOが一番大事だと中高年のおばちゃまは思います(^_^;)
よっこたんさん、こんばんわ☆
コメント認証、また調子悪かったですか(汗)
ご迷惑おかけしてすいません(@_@;)
ほんと...40代での結婚式は、若いころと
違って、やっぱりマナーとかが重要視されて
きますよね。
年齢も年齢だからと暗めにいくと、老け込んで
見えるし、式に花も添えられないし...
かと言って、派手過ぎるのもみっともないし(汗)
よっこたんさおっしゃる通り、TPOをしっかり
わきまえた服装や振る舞いを心がけたいです☆