そろそろ梅雨入り...湿気や雨で鬱陶しいのはもちろんだけど、1番憂鬱なのは、やっぱり髪のうねりや広がりですよね。 髪がボサボサになってしまう原因は? 梅雨時期の髪の対策についてまとめてみました。
梅雨の湿気で髪のうねりが気になる!!
よく晴れた日は、朝スタイリングした髪は夕方までほぼほぼキープしてくれるのに、梅雨時期になると、朝しっかりスタイリングしても、通学 ・ 通勤途中で既にうねりが...そんな悩みを抱えている方も多いはず。
私自身も、もともとクセのある髪だけに、湿気の多い日は髪がすぐに察知!! ひどい時は、アホ毛続出、うねりも出るし広がるし...で、「 あぁ今日は湿気が多いな。午後から雨かな? 」 って、天気予報をいちいち見なくても分かってしまうくらいでした^^;
そんな髪のうねりは髪の傷みが大きな原因の1つになっています。 髪を顕微鏡などで見ると、本来はさざなみのようになって整っているキューティクル。 傷んだ髪の場合は、このキューティクルがところどころ剥がれてしまっていて、この剥がれた部分から、湿気に含まれる水分をどんどん吸収、髪に均等に水分が入らず、部分的に水分を含んでしまうので、グネグネとしたうねりが生じてしまうんです。
梅雨の髪がボサボサになる原因は?
梅雨時、髪のうねりと共に多い悩みがボサボサの爆発頭。 これも、髪のうねり同様に、梅雨の湿気による水分が大きく影響しています。 髪1本1本が好き勝手にうねってしまうので、結果、ボサボサでまとまりのない髪になってしまいます。
ボサボサになってしまった髪は、ツヤ感も無くなってしまうので、傷みの激しい髪の場合、梅雨時期はいつも以上に髪のツヤがなく、おばさんっぽい老けた印象を与えてしまうので、梅雨時期の髪のボサボサ対策はしっかりしておきたいところですよね(汗)
梅雨の髪の対策 おすすめは?
梅雨時期の髪のうねりやボサボサの対策、いくつかあるのでまとめてみました。
シャンプー後の髪をしっかり乾かす
夜、シャンプーをした後に中途半端にブローしたままで寝てしまうのは、髪を傷める原因にもなり良くありません。 出来れば、風量が強いドライヤーで、短時間でしっかりと根本から乾燥させて、仕上げは冷風に切り替えて念入りにブローします。 このひと手間を加えて寝るだけでも、翌日の髪に余分な水分を残さず、まとまりの良い髪になります。
毛先にワックスやオイルを付けて、広がりを抑える
朝のスタイリングで、しっかり髪を伸ばして部分的にヘアアイロンをあててまっすぐキープ。 ただ、やっぱりそれでも通勤 ・ 通学の最中にボワーッとした広がりが気になるので、毛先の方にワックス や オイル を適度に馴染ませて、広がりを抑えておくこともポイント。
ヘアアレンジで髪をまとめる
梅雨時期はどうしても、髪のうねりやボサボサが気になるって場合は、サイドだけを編みこんだり、髪を1つに束ねてアップにしたりしておくと、髪の広がりも気にならず、気分的にもすごくラクです。 私自身も梅雨時期は、いろんなヘアアレンジを楽しみながら、乗り切ってます♪
縮毛矯正を施術する
髪が傷みそうだし、ピーンッとまっすぐ不自然な髪に仕上がりそうだから、縮毛矯正は抵抗が...って方も時々おられるのですが、最近の縮毛矯正の薬剤はかなり進化していて、髪も傷みにくくなってきているし、ピーンッとまっすぐに仕上がり過ぎない縮毛矯正も登場しています。 美容師さんと相談しながら、梅雨時期でもスタイリングしやすいスタイルにしてもらっておくのも1つです。
ヘアケア商品を見直す
さきほど、髪のうねりやボサボサに髪の傷みも大きな原因の1つだという事をお話しましたが、髪のダメージケアをしっかりしておく事で、梅雨時期の髪の悩みもかなり軽減されます。
私自身は髪の傷みだけでなく、くせ毛にも悩まされているので、定期的に縮毛矯正も施術していますが、もうかれこれ1年近く愛用している くせ毛 & ダメージケア & 地肌ケア用のシャンプー と トリートメント( クイーンズバスルーム )を使うようになってから、髪の傷みも軽減されてきたし、縮毛矯正の施術回数も減ったし、地肌からしっかりケアする事で、新しく生えてくる髪も健康でくせの少ない髪になってきた事から、梅雨時期の髪の悩みからもかなり開放されています。
普通、トリートメントは絶対に地肌に付けたらダメなんだけど、このトリートメントは地肌に付けてマッサージも出来るから、習慣付ける事で頭皮も柔らかくなるし、地肌ケアだけじゃなく、顔のリフトアップも期待出来るんです^^

まとめ
梅雨時期になると、悪天候続きで気分的にもブルーになる事が多いのに、髪の悩みまで加わると、本当に憂鬱ですよね...でも、梅雨時期だけじゃなく、日頃から髪のダメージケアを心がけたり、ヘアアレンジをたくさん習得しておく事で、梅雨時期の髪の悩みもかなり軽減されますよ♪
コメント
こんにちは~ゆぅひさん~
毎日お忙しいでしょう~そんな中
ご訪問いただきありがとうございました(_ _)
お気遣いのコメント嬉しく読ませていただいきました。
申し訳ありませんm(_)m
もうすぐ梅雨ですね~くせっ毛の方達には嫌な季節ですね!
そですよね縮毛矯正も一つの提案ですね~(*^^)v
くせっ毛にいいスタイリング剤も出てるので利用するのも良いですよね(´∀`*)
お天気が回復してきました!
明日は火星が地球に最も接近するそうですよ~
息子さんたちに教えてあげるといいかも~
肉眼で見えるそうです(^_-)-☆
よっこたんさん、こんばんわ☆
こちらこそ、いつもありがとうございます♪
ご長男さんの治療もうまく進んでいるようで
ホッとしています( ´∀`)
もうすぐ梅雨...くせ毛にとっては
最悪の季節です(汗)
ほんと、最近はくせにも効果的な
商品がたくさん出てて助かります♪♪
こんにちは^^
わたしもお天気予報ができる髪です。笑
これからは憂鬱な時期ですが、
なんとか気分良く乗り切りたいですねー!
・・・パーマ当てに行こうかな。
モンブランさん、こんばんわ☆
モンブランさんの髪もお天気予報
してくれますか~
ほんと、湿気はテキメンですね(^_^;)
今年の梅雨入りはいつごろなんだろう~
遅く入って早く抜けてってほしいなぁ(汗)