秋冬に入ると、かかとの角質が硬くガサガサになって悩んでいる方多いですね。 私自身も寒い時期になると、かかとの硬化、ひび割れしやすいので、かかとのケアは欠かせません。 かかとの角質が硬くガサガサになってしまう原因を知って、しっかりケアしていきましょう♪
足のかかとの角質の原因は?
以前も記事に取り上げたので、足のかかとの角質の原因については、こちらの記事でも詳しく書いています。

かかとの角質の原因の大半は、乾燥です。
1年を通じても、乾燥の激しくなる秋冬になると、かかとの角質が硬化して白くガサガサになってしまうという方も多いのではないでしょうか?
よく歩いたり運動したりする事で、その刺激によって皮膚が硬くなり、ガサガサになってしまっている場合もあります。 年齢とともにかかとが分厚く硬くなってしまうのはそのためです。
かかとの角質ケア
かかとの角質の硬化については、軽石 や かかと用のやすり で削ってしまうケア方法もありますが、あまりやり過ぎると、強い刺激から肌を守ろうと、よけいに皮膚が分厚く硬くなってしまう恐れもあるので、週に1回程度にしておく方がいいでしょう。 私が、最近やっているかかとの角質ケアはソルトスクラブ^^
プルミエグラン パーフェクトソルトスクラブ
これ、かかとの角質ケアに使えるソルトスクラブなのですが、350g と結構大容量です。 中には、黄色いソルトスクラブがたっぷり入っています。 手に取ると、荒目の塩がたっぷりが入っているのがよく分かるでしょ?
肌に馴染ませていくと、塩の粒がよく分かります。 粗塩だと痛そうってイメージですが、特殊製法で角丸ソルトに仕上げられているので、そんなに痛くないんです。 擦り傷とかあると痛いです...塩なので(汗)
ソルトスクラブでかかとケア
入浴時に体を洗ったあと、かかとに擦り込むようにして、グルグル馴染ませていきます。 お風呂によく浸かってかかとの角質を柔らかくしてからする方がいいです♪ このスクラブのすごいところは、使用後、びっくりするくらい肌がしっとり保湿している事。
いつもなら、かかとの角質を削ったりしてケアしたあとは、だんだん肌が乾燥してきて、余計にガサガサしてしまう事があるんだけど、プルミエグラン のソルトスクラブ の場合、使用後、特にクリームとかを塗らなくっても、潤っていてカサつかないんです。
かかとの角質ケア以外にも...
プルミエグラン の ソルトスクラブ は、足裏かかと はもちろんですが、ひじ や ひざ などの角質ケア や、背中ニキビ や 二の腕のザラつきケア 、むくんだふくらはぎのマッサージケア にも使えるし、なんとなんと、頭皮のスカルプケア にも使えるんです。
シャンプーした後、頭皮に馴染ませてマッサージ...数分放置したあと、洗い流すだけでOK^^ シャンプーした後も、頭皮に痒みが残るって人や、頭皮の皮脂が気になるって人にもおすすめです。 オイルフリーだからベタつかないのもいいんです♪
まずは、500円のお試しモニター から!
⇒ 毛穴・乾燥 これひとつ!! 次世代型オールインワン洗顔料《プルミエグラン》
かかとの角質 水虫の場合の対処法
かかとの角質ケアをしても、硬化やガサガサが改善しない場合は、水虫が原因という場合もあります。 水虫っていったら、足の指の間なんかがジュクジュクして皮が剥けて痒くなるってイメージですが、皮膚が硬くなって乾燥する水虫もあるんです。
水虫の場合は菌が悪さをしているので、保湿しても角質ケアをしても治りません。 皮膚科に行って治療してもらいましょう。

まとめ
プルミエグラン の ソフトスクラブ は、体全身用だけでなく顔専用のソルトクレンジングもあります。 以前、このブログでも紹介した事がありますが、洗顔後、何も付けなくてもOKという、次世代オールインワンです。 プルミエグラン でケアすると、ほんとゴテゴテと保湿クリームを塗らなくても、しっかり保湿ケア出来るのがお気に入り。 敏感肌の方にも安心して使えます。
コメント
こんにちは~
かかと乾燥の季節が始まると悩みの種ですよね!
今から私もケアーしてます。
きっとご紹介のプルミエグラン パーフェクトソルトスクラブで
お手入れしたrツルツルの綺麗なかかとになるでしょうね~
汚くなると人前で素足になることできませんもの
意外とかかとかさかさして割れてる人見かけますもの~(´;ω;`)
水虫も気長く治さないとなかなかですもんね~(;´д`)
中高年になると尚更思いますよ(* ̄□ ̄*;
よっこたんさん、こんばんわ☆
この時期、乾燥からかかとのガサガサに
悩む方、多いですよね(^_^;)
パカッと割れちゃう前に対処するように
しなくちゃダメなんだけど、秋冬は
靴下を履くし、人に見られないから...
と、ついつい放置しちゃってるって
人も多いと思います(汗)
乾燥カサカサだと思ってケアしていたら、
水虫だったって人も多いみたいですー
靴下はきっぱなしで菌も繁殖しやすいだろうから
余計に気を付けなくちゃですねー(@_@;)
かかと対策は、つい後回しになってしまっている・・・。
これからの季節、気をつけねば^^;
前記事の化粧品の消費期限、もうドキドキしながら読んだ・・・。
今は、フルメークはほんの時たまでポイントメークしかしてないから
なかなか減らない。。。アイシャドー、チーク、口紅etc
きゃあ~こわ~~~やめよう捨てよう!
ゆぅひママ、しばらく訪問できなくて、ごめんね ^^;
kurimikiさん、こんにちは☆
秋冬になると、靴下履いて隠れちゃうから、
ついついかかとケアは後回しになっちゃい
がちですよねー(;^ω^)
わかります(汗)
普段、バッチリメイクしないけど、
要所要所でメイクしなくちゃいけないから
化粧品買い揃えてないといけないし、
でも、あんまり使わないと、どんどん
劣化していっちゃうし...
私も、だいぶ前のチークとかアイシャドウが
眠ってて...まだ、底も見えてない
っていうようなのは、やっぱり
なかなか捨てられないですよね(;・∀・)
訪問は気にされないで下さいー!!!!!!
私も、出来るときしか出来ないので(汗)
こんばんわ^^
冬になると、靴下脱ぐとき、必ずバリバリって音がします(;^_^A
靴下破れないかと、ヒヤヒヤします
かかとの乾燥が酷いんですよね(T-T)
ソルトスクラブ、かかとだけじゃなく、いろいろ
使えるのですね
パっと見、レモンフラッペのような感じで美味しそうに
見えましたヨ(^▽^)
あめしすとさん、こんばんわ☆
かかとケアが甘いと、冬場は
パンストとか靴下が...(;・∀・)
ソルトスクラブは無理矢理に削るって
感じじゃないので、ケアした後も
すべすべでいい感じですよ♪♪
あはは(笑)
たしかに、レモンフラッペっぽいですね!
美味しそうに見えてきたー(;^ω^)